今年の年末は、例年になく忙しい日々で、気付けばもう、今年もあと1日・・・!
クリスマスも、駆け足で過ぎていったような感じでした。
でも、やっぱり自分へのプレゼントはしましょうね♪と、東京に行った際に、
大好きなポーリッシュポタリーのイベントをしている雑貨屋さんに行ってきました。
ご存じの方も多いと思いますが、ポーリッシュポタリーは、ポーランドで作られた、
陶器の器や置物のこと。
ちょっとグレーがかった白い地に、ブルーやグリーンの絵付けがされていて、
あったかく、どこか素朴な、大好きな器です。
模様に花モチーフが多いのも、仕事柄嬉しいところ♪。
とにかく「白と青」の組み合わせのものが好きなので、初めて出会ったときは
「いつか、絶対ポーランドに行きたい!」と思ってしまったくらいの衝撃(?)でした。

ちょっとずつ集めた、カップたち。
ぷっくりしたかたちが可愛い、マグカップ。
口にあたる部分が反っているので、ドリンクがとても、飲みやすいのです。
右側の大きめサイズが、新しく仲間入りしました。

ハンドルにまで、可愛い模様が入っています♪。

小さめのプレートも2枚、仲間入りしました。
どっちにしようか、とても悩んだのですが・・・あまり扱っているお店がなく、
また同じアイテムに出会えるか分からない、ポーリッシュポタリ-。
せっかくなので、2枚とも連れて帰ることにしました。
色合いが似ている優しいモチーフのおかげか、違う模様のカップやプレートが
不思議としっくり馴染む、ポーリッシュポタリー。
繊細で緻密な模様の器ですが、電子レンジに食洗機、何とオーブンでも使えてしまう、
実はとっても、屈強な器。 何だか、人生のお手本にしたい!と、思ってしまいました。
来年も、大好きな器でほっこりコーヒー&ティータイムをしながら、
大好きなことを全力で頑張りたいなと思っています。